三兄妹もカナメも三浦さんも良かったけど、今週の一番はやっぱ柄本さんだよ~。
トランプ見ながらもうろたえる表情とかすごかったね。
あと高山係長も爆笑だった♪ まだ松葉杖ついてたさ(笑)
来週がまた楽しみ。これを励みに一週間頑張ってる感じ。
そして・・・関西Jrコンが当選だった~~しげっち~~♪
トランプ見ながらもうろたえる表情とかすごかったね。
あと高山係長も爆笑だった♪ まだ松葉杖ついてたさ(笑)
来週がまた楽しみ。これを励みに一週間頑張ってる感じ。
そして・・・関西Jrコンが当選だった~~しげっち~~♪
10月から紳助さん続投の新番組になるそうだけど、きょうはもうすでにそれらしき・・。先週は冒頭でカンマ1秒ほど横山さんの姿を見たような気がしたけど、あとの50分延々食べ物屋さんのVだったし、こっちのがいいや。
ヒナちゃん、しっかり司会席確保です。ゲストさんに話ふったり、紳助さんにちょいツッコミされたり、なかなかオイシイ。新番組がイイ方向にいったら、「コイツ使える」でお仕事いっぱいくるかな〜。
ヒナちゃん、しっかり司会席確保です。ゲストさんに話ふったり、紳助さんにちょいツッコミされたり、なかなかオイシイ。新番組がイイ方向にいったら、「コイツ使える」でお仕事いっぱいくるかな〜。
コメントをみる |

【僕らの音楽】
『HERO』公開日前夜なので、木村さん×松さん。
SMAPって一体なんぞや?って話のときに、決して組もうとして組んだメンバーじゃなく
社長が指差しながら
「YOUとYOUとYOU、あとYOUとYOU、YOU・・って」
木村さんのなかじゃ、SMAPってやっぱり6人なんだなぁ、今でも。
なんかまた好きになってしまった、木村さんのこと(笑)
『HERO』公開日前夜なので、木村さん×松さん。
SMAPって一体なんぞや?って話のときに、決して組もうとして組んだメンバーじゃなく
社長が指差しながら
「YOUとYOUとYOU、あとYOUとYOU、YOU・・って」
木村さんのなかじゃ、SMAPってやっぱり6人なんだなぁ、今でも。
なんかまた好きになってしまった、木村さんのこと(笑)
コメントをみる |

ばーべきゅー検定の後編。
バーンストライプっていう、お肉の表面に焦げ目の線をつけるのに挑戦。
亮さま「なんやこれ〜〜っ」マジ怒り(笑)こわっ。
野菜の焼き方の説明のときにすばさんがマルちゃんの背中にぴっとりくっついてます♪
ほんじゃには4月で放送終わってしまうらしいけど、こういうメンバーのなにげないフツーの様子が見られる新番組であって欲しいとセツに願いますわ。
しいたけが焼けるのを火の周りでじっと待っている亮ちゃんとヒナちゃんが可愛い。
亮「うま〜〜〜い♪♪」・・でもなんで左手でお箸を持って、食べてるんでしょうか?急に左ききになりたくなったのか?
食べたあとのたっちょんのリアクションは、ピカ一ですな。
しいたけ苦手なすばさん、皆が食べてるところから離れて突っ立ってて、かなり笑えました。
城ホールコンが近づいてきて、ジュニアプッシュプッシュな状態です。プラチケにもBADとBOYSが。ハマちゃんええなぁ〜、最後のバイバイお手振りが♪
バーンストライプっていう、お肉の表面に焦げ目の線をつけるのに挑戦。
亮さま「なんやこれ〜〜っ」マジ怒り(笑)こわっ。
野菜の焼き方の説明のときにすばさんがマルちゃんの背中にぴっとりくっついてます♪
ほんじゃには4月で放送終わってしまうらしいけど、こういうメンバーのなにげないフツーの様子が見られる新番組であって欲しいとセツに願いますわ。
しいたけが焼けるのを火の周りでじっと待っている亮ちゃんとヒナちゃんが可愛い。
亮「うま〜〜〜い♪♪」・・でもなんで左手でお箸を持って、食べてるんでしょうか?急に左ききになりたくなったのか?
食べたあとのたっちょんのリアクションは、ピカ一ですな。
しいたけ苦手なすばさん、皆が食べてるところから離れて突っ立ってて、かなり笑えました。
城ホールコンが近づいてきて、ジュニアプッシュプッシュな状態です。プラチケにもBADとBOYSが。ハマちゃんええなぁ〜、最後のバイバイお手振りが♪
コメントをみる |

わぁ〜い、ヨコヒナだ〜〜♪
何回か出してもらってる番組ではそれぞれにエイトの扱いかたがもう確立していて。このなるトモでは【お笑いもできるイケメンアイドル】。一緒に出ていたポン太さんが「関ジャニ兄さん」(笑)って言ってたのが
なるトモでのエイトの位置づけを最大に表現しています。(HEY×3では色物ジャニーズ(笑))
その中でもヨコヒナは芸人色が強い扱いです(笑) なるみ「にしきど君来て欲しいわ〜」ヨコヒナ「すんません〜ぼくらで(笑)」いえいえ〜私はいちおう亮ちゃん担ですが、同じくらい大好きですよ〜ヨコヒナ♪
最後にハマちゃんと大智が来ましたね。横山さん「もうあんまし喋らんとってくれへんかな」とか「もう紹介しなくていいですよ」とか言いながらもとっても優しくて嬉しそうな笑顔♪♪
おまけにこの直前に、ゲストの北村一輝さんとマルちゃんとがなんとメル友だという話題が出ていて。そこになんとも間が良くハマちゃんの「(あこがれの先輩は)丸山クンです」発言があり。ほんわかムードが漂いました。
でも本当に、ジュニアがここまで出て来られるようになったんだ〜としみじみ。。。ゆうべもほんじゃにでたくさん歌ってたし。がんばれ〜関西ジュニア!!
何回か出してもらってる番組ではそれぞれにエイトの扱いかたがもう確立していて。このなるトモでは【お笑いもできるイケメンアイドル】。一緒に出ていたポン太さんが「関ジャニ兄さん」(笑)って言ってたのが
なるトモでのエイトの位置づけを最大に表現しています。(HEY×3では色物ジャニーズ(笑))
その中でもヨコヒナは芸人色が強い扱いです(笑) なるみ「にしきど君来て欲しいわ〜」ヨコヒナ「すんません〜ぼくらで(笑)」いえいえ〜私はいちおう亮ちゃん担ですが、同じくらい大好きですよ〜ヨコヒナ♪
最後にハマちゃんと大智が来ましたね。横山さん「もうあんまし喋らんとってくれへんかな」とか「もう紹介しなくていいですよ」とか言いながらもとっても優しくて嬉しそうな笑顔♪♪
おまけにこの直前に、ゲストの北村一輝さんとマルちゃんとがなんとメル友だという話題が出ていて。そこになんとも間が良くハマちゃんの「(あこがれの先輩は)丸山クンです」発言があり。ほんわかムードが漂いました。
でも本当に、ジュニアがここまで出て来られるようになったんだ〜としみじみ。。。ゆうべもほんじゃにでたくさん歌ってたし。がんばれ〜関西ジュニア!!
コメントをみる |

HEY!HEY!HEY!
2007年4月10日 TVやっぱりヨコヒナの喋りのスキルは高い。
無駄がないというか。
矢継ぎばやに攻めてくるのでこっちは笑いのうずに巻き込まれたまま、また次のうずにぐるぐるぶくぶく。。。
明らかにダウンタウンさんより喋ってます、喋りまくってます。そらポリープの心配もされますわな(笑)
お歌のほうは亮ちゃんにやられっぱなし。
カメラ目線なんてできひんって言うとおり、いつもは確かにカメラがまん前に来たらスッと横向いたり、一瞬だけ見てすぐそらしたり。
でもごくたまに、いっぱいお昼寝しておやちゅも食べていまボクちゃんゴキゲンなの〜みたいな幼児のような笑顔でカメラを見てくれる日が(笑)たまりませんわ〜
無駄がないというか。
矢継ぎばやに攻めてくるのでこっちは笑いのうずに巻き込まれたまま、また次のうずにぐるぐるぶくぶく。。。
明らかにダウンタウンさんより喋ってます、喋りまくってます。そらポリープの心配もされますわな(笑)
お歌のほうは亮ちゃんにやられっぱなし。
カメラ目線なんてできひんって言うとおり、いつもは確かにカメラがまん前に来たらスッと横向いたり、一瞬だけ見てすぐそらしたり。
でもごくたまに、いっぱいお昼寝しておやちゅも食べていまボクちゃんゴキゲンなの〜みたいな幼児のような笑顔でカメラを見てくれる日が(笑)たまりませんわ〜
コメントをみる |

【ズッコケ】って・・【ズッコケ】ってなんて素晴らしい響き!!ぶらぼ〜ズッコケ♪ぶらぼ〜エイト♪
曲タイトル紹介後のつよポンの「んふふふ♪」っていう優しい笑いと曲後の木村お兄さまの「これですねきっと、本番前の・・」のコメントだけでもう十分ですっ。
このやったった感。曲のあいだ中「これなのよっ、これだから私はエイトが好きなのよっ」ってからだがあつ〜くなりましたよ。なにをも怖れない、これまでやってきたことすべてを自分達のチカラに換えている、それが溢れ出てました。ありがとう〜エイト&ジュニアたち♪(しかし本番中、ムエタイ兄弟に自然と目がいってしまって困った。目立つぞ〜はだか。。。服を着なさい(笑))
曲タイトル紹介後のつよポンの「んふふふ♪」っていう優しい笑いと曲後の木村お兄さまの「これですねきっと、本番前の・・」のコメントだけでもう十分ですっ。
このやったった感。曲のあいだ中「これなのよっ、これだから私はエイトが好きなのよっ」ってからだがあつ〜くなりましたよ。なにをも怖れない、これまでやってきたことすべてを自分達のチカラに換えている、それが溢れ出てました。ありがとう〜エイト&ジュニアたち♪(しかし本番中、ムエタイ兄弟に自然と目がいってしまって困った。目立つぞ〜はだか。。。服を着なさい(笑))
コメントをみる |

1リットルの涙〜追憶
本編の時もそうでしたが、このドラマで私、いちばん誰に泣かされるかというと、成海璃子ちゃんなんだよね〜。
追想でもあったシーン、ヒロにアコが「そう思ってるあんたがいちばん恥ずかしいんだよっ」ってところ、今回もまたまた泣かされた。あそこは真田くんもイイな。
璃子ちゃんはすごい。社会人の役を演じても違和感なし。
「瑠璃の島」で彼女を知って、「瑠璃」も大好きなドラマなのでDVDも幾度となく見ていて。なのでついリットルに出ていたことを忘れるほどなんですが(笑)
麻生先生も、やっぱり泣きは上手いなぁ〜と。
そう思って見ながらふと「あ、この人って涙の操縦、自由自在なんだった」って思いだしたら、急速にさめてしまった(笑)
レンジャーコントで泣き、おかあさんの筑前煮やらほんじゃに料理WCの美味しいもんやらを食べて泣き・・(笑)
いやいや、でも、家族の絵を受け取るシーンとラストの携帯シーンは泣かせてもらいましたが。
本編の時もそうでしたが、このドラマで私、いちばん誰に泣かされるかというと、成海璃子ちゃんなんだよね〜。
追想でもあったシーン、ヒロにアコが「そう思ってるあんたがいちばん恥ずかしいんだよっ」ってところ、今回もまたまた泣かされた。あそこは真田くんもイイな。
璃子ちゃんはすごい。社会人の役を演じても違和感なし。
「瑠璃の島」で彼女を知って、「瑠璃」も大好きなドラマなのでDVDも幾度となく見ていて。なのでついリットルに出ていたことを忘れるほどなんですが(笑)
麻生先生も、やっぱり泣きは上手いなぁ〜と。
そう思って見ながらふと「あ、この人って涙の操縦、自由自在なんだった」って思いだしたら、急速にさめてしまった(笑)
レンジャーコントで泣き、おかあさんの筑前煮やらほんじゃに料理WCの美味しいもんやらを食べて泣き・・(笑)
いやいや、でも、家族の絵を受け取るシーンとラストの携帯シーンは泣かせてもらいましたが。
コメントをみる |

今回不参加なので朝からワイドショーチェックをば。
きっと見てる側が恥ずかしいやろな〜と思っていた亮ちゃんソロコン。
いやはや堂々たるもんで。やるときゃーやるんだな、オトコ錦戸♪
エイト曲とかNEWS曲とかをひとりでやるっていったいどんな感じになるんだろう?と思っていたけど。
それはそれで、またベツもんになってしまって違和感ないみたいね。
『eden』と『大阪ロマネスク』をやらないでくれてちょっとホッとしました(笑)
『eden』はやらないだろうと確信あったけど『ロマネスク』はちょい不安だったので。
何故にエイトがあれほどまでに『ロマネスク』をラスト曲に選び&特別な思い入れを持っていそうでさらにメンバーがウルウル来てしまうのはいったいなんなのよ!?って感じなのですが。
勝手な思いだけど、『eden』は[内くんを迎える曲]で、
『ロマネスク』は[内くんを待つ曲]のように感じてしまう。
いつかもっと時が流れた時にそのあたりやら『ロマネスク』やらについて、横山さんには語ってもらいたいと思っているのですが。
だからお願い亮ちゃん。大阪にぴったりな曲だけど、城ホールでもどうか歌わないでね(汗)
きっと見てる側が恥ずかしいやろな〜と思っていた亮ちゃんソロコン。
いやはや堂々たるもんで。やるときゃーやるんだな、オトコ錦戸♪
エイト曲とかNEWS曲とかをひとりでやるっていったいどんな感じになるんだろう?と思っていたけど。
それはそれで、またベツもんになってしまって違和感ないみたいね。
『eden』と『大阪ロマネスク』をやらないでくれてちょっとホッとしました(笑)
『eden』はやらないだろうと確信あったけど『ロマネスク』はちょい不安だったので。
何故にエイトがあれほどまでに『ロマネスク』をラスト曲に選び&特別な思い入れを持っていそうでさらにメンバーがウルウル来てしまうのはいったいなんなのよ!?って感じなのですが。
勝手な思いだけど、『eden』は[内くんを迎える曲]で、
『ロマネスク』は[内くんを待つ曲]のように感じてしまう。
いつかもっと時が流れた時にそのあたりやら『ロマネスク』やらについて、横山さんには語ってもらいたいと思っているのですが。
だからお願い亮ちゃん。大阪にぴったりな曲だけど、城ホールでもどうか歌わないでね(汗)
コメントをみる |

カウコンはひたすら、エイトを探して三千里(笑)
亮ちゃんを見つけるには【黒髪】を探しゃー良かったのに
今回、恐れ多くも山Pと数回間違えましたよ。
ややこしいので、頼むから亮ちゃん以外は元の色に戻してくれ〜〜〜っ(←勝手)
しかし錦戸さん、
松竹座ではホントただの大阪の兄ちゃんだったのに(12/19参戦)、あーゆージャニジャニした中に入ると、なんだかすっかり『カックいいしゅっとした若手』に見えてしまうのは何故だ?(え、腐ってますかそーですか?)
なんでしょう、自分から発するオーラ的なものを自由に扱えるのでしょうかね、あのかた。
ホントに松竹では、言っちゃー悪いが、うすーいちっこーい兄ちゃん@大阪(笑) が、ドームでは(TVを通してでも)まぎれもなく光り輝くジャニ−ズ(に見えました私には)。
きょうのNEWSコンではどのくらいに設定&発してるんでしょうかね(笑)
亮ちゃんを見つけるには【黒髪】を探しゃー良かったのに
今回、恐れ多くも山Pと数回間違えましたよ。
ややこしいので、頼むから亮ちゃん以外は元の色に戻してくれ〜〜〜っ(←勝手)
しかし錦戸さん、
松竹座ではホントただの大阪の兄ちゃんだったのに(12/19参戦)、あーゆージャニジャニした中に入ると、なんだかすっかり『カックいいしゅっとした若手』に見えてしまうのは何故だ?(え、腐ってますかそーですか?)
なんでしょう、自分から発するオーラ的なものを自由に扱えるのでしょうかね、あのかた。
ホントに松竹では、言っちゃー悪いが、うすーいちっこーい兄ちゃん@大阪(笑) が、ドームでは(TVを通してでも)まぎれもなく光り輝くジャニ−ズ(に見えました私には)。
きょうのNEWSコンではどのくらいに設定&発してるんでしょうかね(笑)
ブー「乗れ・・・ええからはよ乗るぇぇぇぇぇ」
って、錦戸さん巻き舌めっさコワイんですけど(笑)
このあと海岸での「頑張らんでええ」のシーン
横顔がうつくし〜〜♪まつげ〜〜♪
でも8艇の修学旅行シーンもそうだったんだけど
はじめのレース応援のところ、
前髪が長すぎるのかおでこでパックリ割れててイヤだよ〜。
リーが戻ってきたあの新海との練習試合のときに、一緒にまとめて撮影してるんだろうけど、疲れてそうな寝不足そうな目もとでイヤだよ〜。
忙しすぎて、カットに行く時間も寝る時間も無かったんだろうけど
残念だなぁ。
せっかくのドラマなんだから、一番イイ顔で出させてあげたいと思う。
新ドラは絶対そういう方向で、時間確保お願いしますよ、事務所さん!!
って、錦戸さん巻き舌めっさコワイんですけど(笑)
このあと海岸での「頑張らんでええ」のシーン
横顔がうつくし〜〜♪まつげ〜〜♪
でも8艇の修学旅行シーンもそうだったんだけど
はじめのレース応援のところ、
前髪が長すぎるのかおでこでパックリ割れててイヤだよ〜。
リーが戻ってきたあの新海との練習試合のときに、一緒にまとめて撮影してるんだろうけど、疲れてそうな寝不足そうな目もとでイヤだよ〜。
忙しすぎて、カットに行く時間も寝る時間も無かったんだろうけど
残念だなぁ。
せっかくのドラマなんだから、一番イイ顔で出させてあげたいと思う。
新ドラは絶対そういう方向で、時間確保お願いしますよ、事務所さん!!
何度見ても飽きない飽きさせない 最強オトコマエ軍団ですよ♪
ひとりずつアップで抜いてもらってるときはいいのだけど
横並び7人がうつったとたん、もうもうどこを見るべきなのか
誰を見たいのか、ウロウロ目が泳いでしまうのです。
それほどステキな彼ら♪ 嫌なヤツがひとりもいない。
あれほどのオトコ、ヒナ上さんが今回なにやら緊張していたのか
いつもと違う感じで。
スタンドに太陽ちゃんを付けて戻すときも、ひとりモソモソやってましたね(笑)なんか不器用そうなヒナ上さん、イイ!
「おーくらただよしですっ」の声がみょ〜に高くてびっくり。
若い少年の声だったわ〜(笑)たしかに現在はメンバー中最年少なんだったっけ。大人っぽいからつい忘れちゃうのだ。
マルちゃんは本当に成長したな〜。自信に溢れてるし、
生放送であんなふうなことをやりぬくって本当に難しいことだよ。
堂々とやってのけて感動だったさ。
でも最後にマルちゃんだけ、太陽ちゃんを持って前に来てるんだよね。
あれは何がしたかったんだろう??
いつものなんやわからんマルちゃんが出ちゃったんだろうか。
??だけど、こういうマルちゃんがまだ見れたことにホッとしてたりするわ(笑)
ひとりずつアップで抜いてもらってるときはいいのだけど
横並び7人がうつったとたん、もうもうどこを見るべきなのか
誰を見たいのか、ウロウロ目が泳いでしまうのです。
それほどステキな彼ら♪ 嫌なヤツがひとりもいない。
あれほどのオトコ、ヒナ上さんが今回なにやら緊張していたのか
いつもと違う感じで。
スタンドに太陽ちゃんを付けて戻すときも、ひとりモソモソやってましたね(笑)なんか不器用そうなヒナ上さん、イイ!
「おーくらただよしですっ」の声がみょ〜に高くてびっくり。
若い少年の声だったわ〜(笑)たしかに現在はメンバー中最年少なんだったっけ。大人っぽいからつい忘れちゃうのだ。
マルちゃんは本当に成長したな〜。自信に溢れてるし、
生放送であんなふうなことをやりぬくって本当に難しいことだよ。
堂々とやってのけて感動だったさ。
でも最後にマルちゃんだけ、太陽ちゃんを持って前に来てるんだよね。
あれは何がしたかったんだろう??
いつものなんやわからんマルちゃんが出ちゃったんだろうか。
??だけど、こういうマルちゃんがまだ見れたことにホッとしてたりするわ(笑)
コメントをみる |

たしかドラマスタート前の雑誌の紹介文だったかに
【お調子もののブ−】っていうフレーズがあったのだけど
昨夜は今までで一番そのブ−がおもてに出てたかな。
「えーっ、いつつ?それって上過ぎやん(笑)」発言後、
女子部に「黙れっ!」って言われてしまうブ−。
皆が三郎の話を真剣に聞いてるのに、いまいち興味なさげなブ−。
公衆電話切った後、先生に掴まれて「あーごめんなさいかばんかばんかばん」(笑)
↑ここの亮ちゃんすべてに、ヒナ上さんが乗り移って演技してるように見えてしまったんですが〜σ(^^)
これまででも何度かこの『ヒナ上現象』には遭遇してるんですよ〜、しかもそれはエイト仕事以外で、ヒナが一緒にいないときに起こる。
内くんにもそれが起こったこと有り(笑)
そんな芸人風?なテイストいらないよ〜っていうファンもいるだろうが、
しっかりとエイトで身に付けたものを外で出しちゃうあのコたちが
ワタシはイトオシくて仕方がないのです、あははは。
しかしブ−は「れんあい」の「れ」の字も解ってないのね。
ワタシからも言わせてもらうよ、「一生ボート漕いでろ、純情少年」(笑)
それにしても、ブ−の修学旅行シーンはせいぜい予告のたこ焼きシーンくらいかと予想していたのだけど。
なんですか、あの出番の多さは。
大阪ロケ中、松竹舞台の始まる前と終わった後、ずっと撮ってたとしか考えられない。
舞台時間中にブ−以外の三郎のシーンとか撮ったんだろうけど、
これホントに三郎が内くんのままだったとしたら・・おそろしい。
とてもじゃないけど時間足りんだろ〜、「さゆり」と「マーガレット」を呼び間違えてもおかしくないほど。
亮ちゃん、本当にお疲れさま。
さて今夜も「かばんかばん」のリピートだ〜〜♪
【お調子もののブ−】っていうフレーズがあったのだけど
昨夜は今までで一番そのブ−がおもてに出てたかな。
「えーっ、いつつ?それって上過ぎやん(笑)」発言後、
女子部に「黙れっ!」って言われてしまうブ−。
皆が三郎の話を真剣に聞いてるのに、いまいち興味なさげなブ−。
公衆電話切った後、先生に掴まれて「あーごめんなさいかばんかばんかばん」(笑)
↑ここの亮ちゃんすべてに、ヒナ上さんが乗り移って演技してるように見えてしまったんですが〜σ(^^)
これまででも何度かこの『ヒナ上現象』には遭遇してるんですよ〜、しかもそれはエイト仕事以外で、ヒナが一緒にいないときに起こる。
内くんにもそれが起こったこと有り(笑)
そんな芸人風?なテイストいらないよ〜っていうファンもいるだろうが、
しっかりとエイトで身に付けたものを外で出しちゃうあのコたちが
ワタシはイトオシくて仕方がないのです、あははは。
しかしブ−は「れんあい」の「れ」の字も解ってないのね。
ワタシからも言わせてもらうよ、「一生ボート漕いでろ、純情少年」(笑)
それにしても、ブ−の修学旅行シーンはせいぜい予告のたこ焼きシーンくらいかと予想していたのだけど。
なんですか、あの出番の多さは。
大阪ロケ中、松竹舞台の始まる前と終わった後、ずっと撮ってたとしか考えられない。
舞台時間中にブ−以外の三郎のシーンとか撮ったんだろうけど、
これホントに三郎が内くんのままだったとしたら・・おそろしい。
とてもじゃないけど時間足りんだろ〜、「さゆり」と「マーガレット」を呼び間違えてもおかしくないほど。
亮ちゃん、本当にお疲れさま。
さて今夜も「かばんかばん」のリピートだ〜〜♪
コメントをみる |

マジカルサマーおつかれサマー
2005年8月29日 演劇長いあいだ絶筆しておりましたが・・・
このたびの亮ちゃん露出全開に乗っかりまして、またノコノコと出てまいりました
エイトのみんな、関西Jrのみんな、スタッフさん、その他関係各位(←翔くん調)松竹座公演、ほんとうにお疲れさまでした〜。
ワタクシ、後半に入ってからでしたが、一公演行くことができました。
レポ等はそこここで皆さんが書かれているので端折らせていただきますが(つーかほとんど憶えていない^^;;)。
そーだなー、ワタクシの中での今年のMVPは・・
去年は、すばさんだったのですが、
・・今年は マルさん か 章大くん かなぁ。
去年もふたりはとても良かったと思うのだけど出番が少な過ぎで、なんだか意気込みだけで終わってしまってかわいそうだった。
器用なふたりだけに、今年はこういう役が出来てほんとうに良かったなって思う。
ヨコヒナすば は、もう別格。
大倉大臣も良かったっす。あとセリフの抑揚をもうちょっとお勉強してもらえれば完ぺき。
亮ちゃん・・・ふつうだった(爆)
つーか「もっと時間をあげて〜〜」だよ。
どんなに忙しくても、ある程度の無難なラインまでは作れるんだよね、
だけどやっぱりその先が見たい。
あれだけのスケジュールをやり遂げてるんだから、チカラはついてるはずなんだから、この次はもっと彼に時間をあげてほしい。
とかなんとかエラそぶったことを言ってますが、
花道横席だったんで、亮ちゃん手タッチしてもらって
いまだに舞い上がっているというただの痛いヤツなんですけどね(笑)
このたびの亮ちゃん露出全開に乗っかりまして、またノコノコと出てまいりました
エイトのみんな、関西Jrのみんな、スタッフさん、その他関係各位(←翔くん調)松竹座公演、ほんとうにお疲れさまでした〜。
ワタクシ、後半に入ってからでしたが、一公演行くことができました。
レポ等はそこここで皆さんが書かれているので端折らせていただきますが(つーかほとんど憶えていない^^;;)。
そーだなー、ワタクシの中での今年のMVPは・・
去年は、すばさんだったのですが、
・・今年は マルさん か 章大くん かなぁ。
去年もふたりはとても良かったと思うのだけど出番が少な過ぎで、なんだか意気込みだけで終わってしまってかわいそうだった。
器用なふたりだけに、今年はこういう役が出来てほんとうに良かったなって思う。
ヨコヒナすば は、もう別格。
大倉大臣も良かったっす。あとセリフの抑揚をもうちょっとお勉強してもらえれば完ぺき。
亮ちゃん・・・ふつうだった(爆)
つーか「もっと時間をあげて〜〜」だよ。
どんなに忙しくても、ある程度の無難なラインまでは作れるんだよね、
だけどやっぱりその先が見たい。
あれだけのスケジュールをやり遂げてるんだから、チカラはついてるはずなんだから、この次はもっと彼に時間をあげてほしい。
とかなんとかエラそぶったことを言ってますが、
花道横席だったんで、亮ちゃん手タッチしてもらって
いまだに舞い上がっているというただの痛いヤツなんですけどね(笑)
コメントをみる |

クリパ in 松竹 & これからのエイト
2004年12月24日 コンサート行ってきました〜松竹座♪
とにかくもぅ、この1回限りだったので
両目MAX開いて、見落とさないように必死でしたわ(笑)
2階席だったし、裸眼と野鳥の会を上手く使い分けて。
花道奥は見えないし、遠かったけど
とにかくステージ全体が見えるから
8人がどこにいて何をしてるかがよく解って
これはこれで楽しめたわ〜。
亮ちゃん、ちょっとだけお疲れの様子だったけど
バク転@ナマ も見れたし、
カコいいし(今の髪型けっこう好き)。
いろはソロでなぜかマイクが入ってなくて
ちょっとキレ気味(笑)
あと、SLAVEだったかでマイクスタンドの高さ調節を忘れてて
慌てて下げてるときもちょっと怒ってて(笑)
歌に間に合ったから良かったけど。
マイクに怒ってるんだか自分に怒ってるんだか?
あとで考えたらなんだか超おかしかったわ(笑)
8人ともものすごく頑張ってたけど・・・
でもね、グループとしてはちょっと息切れ気味だった。
夏の舞台のときのほうが、長丁場なのに
全然ダレた感もなくて気持ちもノッてたし
熱いものがこっちにビンビン伝わってきた。
それが今回は無かったね。
デビューしたばっかりなのに、なにバテてんだって話だけど。
ふつうなら、これから2曲目出してガンガンいかなくちゃ
いけないときなんだろうけど。
彼ら、まる3年やってきてるし、
ユニットとして出せるものは夏から秋にかけて
すべて出し切ったんだと思う。
逆に、嵐やNEWSは、ある日突然「そんなに知らねーよ」みたいな
メンバーと組まされて(笑)
それこそ「きょうからYOUたちがんばりなさい」みたいな(笑)
まずメンバーがどういう人間かを知ることから始めて
さらにお互いを認め合うところまでいかなくちゃならない。
それはそれで大変。
嵐も5年たってようやく打ち解けたというか「嵐でよかった」みたいな。
NEWSなんて、まだまだ内部で手探り状態だと思うよ。
それはカケモチ内亮がどうとかじゃなく
どんなユニットでも時間がかかるものなんだよね。
数年かけて、仕事の苦労を共にしてようやく本物のユニットになるんだよね。
エイトが息切れ状態を脱して、さらに飛躍するには・・・
個人仕事を頑張ることかな〜。
外で学んで得たものを、中に持ち帰る。
それを8人ができたら、それはすごいパワーになる。8倍だもん。
まずは亮ちゃんすばさん、舞台をがんばって!
あとのメンバーにもいっぱいお仕事が来ますように。
そして夏にはまた、エネルギー炸裂のエイトを見せて下さいまし♪
とにかくもぅ、この1回限りだったので
両目MAX開いて、見落とさないように必死でしたわ(笑)
2階席だったし、裸眼と野鳥の会を上手く使い分けて。
花道奥は見えないし、遠かったけど
とにかくステージ全体が見えるから
8人がどこにいて何をしてるかがよく解って
これはこれで楽しめたわ〜。
亮ちゃん、ちょっとだけお疲れの様子だったけど
バク転@ナマ も見れたし、
カコいいし(今の髪型けっこう好き)。
いろはソロでなぜかマイクが入ってなくて
ちょっとキレ気味(笑)
あと、SLAVEだったかでマイクスタンドの高さ調節を忘れてて
慌てて下げてるときもちょっと怒ってて(笑)
歌に間に合ったから良かったけど。
マイクに怒ってるんだか自分に怒ってるんだか?
あとで考えたらなんだか超おかしかったわ(笑)
8人ともものすごく頑張ってたけど・・・
でもね、グループとしてはちょっと息切れ気味だった。
夏の舞台のときのほうが、長丁場なのに
全然ダレた感もなくて気持ちもノッてたし
熱いものがこっちにビンビン伝わってきた。
それが今回は無かったね。
デビューしたばっかりなのに、なにバテてんだって話だけど。
ふつうなら、これから2曲目出してガンガンいかなくちゃ
いけないときなんだろうけど。
彼ら、まる3年やってきてるし、
ユニットとして出せるものは夏から秋にかけて
すべて出し切ったんだと思う。
逆に、嵐やNEWSは、ある日突然「そんなに知らねーよ」みたいな
メンバーと組まされて(笑)
それこそ「きょうからYOUたちがんばりなさい」みたいな(笑)
まずメンバーがどういう人間かを知ることから始めて
さらにお互いを認め合うところまでいかなくちゃならない。
それはそれで大変。
嵐も5年たってようやく打ち解けたというか「嵐でよかった」みたいな。
NEWSなんて、まだまだ内部で手探り状態だと思うよ。
それはカケモチ内亮がどうとかじゃなく
どんなユニットでも時間がかかるものなんだよね。
数年かけて、仕事の苦労を共にしてようやく本物のユニットになるんだよね。
エイトが息切れ状態を脱して、さらに飛躍するには・・・
個人仕事を頑張ることかな〜。
外で学んで得たものを、中に持ち帰る。
それを8人ができたら、それはすごいパワーになる。8倍だもん。
まずは亮ちゃんすばさん、舞台をがんばって!
あとのメンバーにもいっぱいお仕事が来ますように。
そして夏にはまた、エネルギー炸裂のエイトを見せて下さいまし♪
コメントをみる |

まったく日記とは呼べないこのページ(大汗)
すみません〜〜。
どうにかこうにか、お友達の御厚意もあって
激戦のエイトのクリスマスパーティー1公演だけ行けることに♪
もともと回数はそんなに行かない人なので、まぁチケがとれただけでも満足しています。
あと、ウエストサイド大阪も行きます。
こっちはもう東京では始まっちゃってるんだよね。
亮ファンとしては、NEWSコンも帝劇も気になるところなんですが
日程的に無理。
すばるさん舞台も行くつもりだったんだけどどうなることやら。
さしあたっては、今週のMステを楽しみに生きます♪
カウコンもエイトがご出演のようで、退屈せずに年越し出来そう〜。
すみません〜〜。
どうにかこうにか、お友達の御厚意もあって
激戦のエイトのクリスマスパーティー1公演だけ行けることに♪
もともと回数はそんなに行かない人なので、まぁチケがとれただけでも満足しています。
あと、ウエストサイド大阪も行きます。
こっちはもう東京では始まっちゃってるんだよね。
亮ファンとしては、NEWSコンも帝劇も気になるところなんですが
日程的に無理。
すばるさん舞台も行くつもりだったんだけどどうなることやら。
さしあたっては、今週のMステを楽しみに生きます♪
カウコンもエイトがご出演のようで、退屈せずに年越し出来そう〜。
ほんじゃに たいそうのおにいさん
2004年11月3日 TV毎回『ほんじゃに』は面白いけれど、今回はもぅ最高でした。
オープニング、
白ランニングでつら〜と並んでる図が、なぜか身体測定の順番待ちをしてる小学生に見えたよ(爆)
団体球技とかだと埋もれてしまうメンバー多々だけど(笑)
個人種目だから、ひとりひとりキッチリ映るし。
特にビギナー組の面々は、バク転の恐怖心と闘いながらなので
真剣な表情の、しかも長〜い時間のアップで美味しいったら(笑)
内クンの美しいお顔、これでもかってほど堪能させて頂きやした。
とにかくケガをしないかと終始ヒヤヒヤ。
普段から体を動かしてる人達だから大丈夫だろうけど、
何しろ8人中半数以上が出来ないというバク転をやろうというのですから。
そんななか、かなりドンくさいであろうという確かな予想をみごとに裏切って、錦戸さん早々にバク転をキメて上級者コースへ(驚)
そういえば、某誌の沖縄取材時、プールでバック宙飛び込みしてたとか、入所当時はアクロ組だったとか、噂は聞いてたっけ。
亮ちゃんのバク転初めて見たよ。しかも美しい〜。なんか感動♪
成功してなにやら得意気な亮ちゃんに、何か言いたげでも言わない横山さんがステキ(笑)きっときょうはそんな余裕なかったんだろうね(爆)
ビギナー組さんのあがきが面白い。
内「やらん!」
横「杉本さんがやったらオレもやる」
あはは、横山さん!これって小さいコがよく言うセリフやん「お母さんがやったらオレする」って。
また先生が強引で、メンバーの気持ちとか全面無視で「どんどん(片付けて)いこう」みたいな(笑)
でも最終的に全員ランクアップ出来て、最後はエイト揃ってのバク転!
すごいわ〜〜♪(除:横山さん)
でもってエンディング。
え、きょうは何ですか、
バク転といい、♪オープヨーアーイ♪といい、
錦戸生誕祭ですかってほど亮ちゃん押し。かっけー。
♪言葉なら意味ーさえーもー持ーたずー♪ の
「さ」と「た」が好き。
母音aの音の、ダミった声がイイ。
♪途中も見ーつめてーーぅるるるるぅぅ♪ の
巻き具合も好き。こえーよ(笑)
♪地平線の果て目指し♪ の
「はて」のダミり加減も最高。
やっぱり錦戸さんの歌は大好きだわっ。
オープニング、
白ランニングでつら〜と並んでる図が、なぜか身体測定の順番待ちをしてる小学生に見えたよ(爆)
団体球技とかだと埋もれてしまうメンバー多々だけど(笑)
個人種目だから、ひとりひとりキッチリ映るし。
特にビギナー組の面々は、バク転の恐怖心と闘いながらなので
真剣な表情の、しかも長〜い時間のアップで美味しいったら(笑)
内クンの美しいお顔、これでもかってほど堪能させて頂きやした。
とにかくケガをしないかと終始ヒヤヒヤ。
普段から体を動かしてる人達だから大丈夫だろうけど、
何しろ8人中半数以上が出来ないというバク転をやろうというのですから。
そんななか、かなりドンくさいであろうという確かな予想をみごとに裏切って、錦戸さん早々にバク転をキメて上級者コースへ(驚)
そういえば、某誌の沖縄取材時、プールでバック宙飛び込みしてたとか、入所当時はアクロ組だったとか、噂は聞いてたっけ。
亮ちゃんのバク転初めて見たよ。しかも美しい〜。なんか感動♪
成功してなにやら得意気な亮ちゃんに、何か言いたげでも言わない横山さんがステキ(笑)きっときょうはそんな余裕なかったんだろうね(爆)
ビギナー組さんのあがきが面白い。
内「やらん!」
横「杉本さんがやったらオレもやる」
あはは、横山さん!これって小さいコがよく言うセリフやん「お母さんがやったらオレする」って。
また先生が強引で、メンバーの気持ちとか全面無視で「どんどん(片付けて)いこう」みたいな(笑)
でも最終的に全員ランクアップ出来て、最後はエイト揃ってのバク転!
すごいわ〜〜♪(除:横山さん)
でもってエンディング。
え、きょうは何ですか、
バク転といい、♪オープヨーアーイ♪といい、
錦戸生誕祭ですかってほど亮ちゃん押し。かっけー。
♪言葉なら意味ーさえーもー持ーたずー♪ の
「さ」と「た」が好き。
母音aの音の、ダミった声がイイ。
♪途中も見ーつめてーーぅるるるるぅぅ♪ の
巻き具合も好き。こえーよ(笑)
♪地平線の果て目指し♪ の
「はて」のダミり加減も最高。
やっぱり錦戸さんの歌は大好きだわっ。
コメントをみる |

「演技者」ラストのネバゴナ会見、やっとこ関西でありました。
きゃーーっ、すばさん&坂本くん&春子姉ちゃんだー。
春子姉ちゃんは「てるてる」放送中から大好きなんだよね。
なんだか3人とも楽しそうでいいな〜♪
坂本くんもすばさんもO型なんだよね。いいかも。
すばさん、赤シャツもすごく似合ってて
やっぱりこの人、華がある。
10代の頃は、トゲトゲしてて(笑)印象良くなかったけど
今は暖かささえ感じる。
舞台がんばれ〜〜。
きゃーーっ、すばさん&坂本くん&春子姉ちゃんだー。
春子姉ちゃんは「てるてる」放送中から大好きなんだよね。
なんだか3人とも楽しそうでいいな〜♪
坂本くんもすばさんもO型なんだよね。いいかも。
すばさん、赤シャツもすごく似合ってて
やっぱりこの人、華がある。
10代の頃は、トゲトゲしてて(笑)印象良くなかったけど
今は暖かささえ感じる。
舞台がんばれ〜〜。